株式会社トヨダではLINEでのお見積りの相談が可能となっております。
      まずはお気軽に「友だち追加」をお願いします。
      
      スマートフォンでアクセスしていただいている場合は、
      こちらの友だち追加ボタンから追加できます。
    
LINE友だち追加方法
QRコード検索をご利用の場合
LINEを起動
                LINEアプリを起動して、
                右上のアイコンをタップしてください。
              
 
          QRコード検索
「QRコード」を選択してください。
 
          友だち追加
                下の画面に表示されている
                「QRコード」を読み取ってください。
              
 
          IDコード検索をご利用の場合
LINEを起動
                LINEアプリを起動して、
                右上のアイコンをタップしてください。
              
 
          ID検索
                ID検索で
                「@412qmwtt」を入力してください。
              
 
          友だち追加
                「株式会社トヨダ」を
                友だち追加してください。
              
 
          LINE見積りの流れ
1. お問い合わせの内容をご記入ください
①お問い合わせ内容
2. 以下は任意でご記入ください。
        ② お名前(法人であれば会社名)
        ③ ご住所
        ④ お電話番号
        ⑤ その他のご質問
      
            LINE「相談・無料」の
個人情報の取り扱いについて
          
          
              1.事業者の氏名又は名称
              株式会社トヨダ
              
              2.個人情報保護管理者(若しくはその代理人)の氏名または職名、所属及び連絡先
              個人情報保護管理者 豊田 功
              E-mail:info@toyoda.co.jp
              
              3.当社で取扱う個人情報の利用目的
              1) 当社へのLINEでの相談でお問い合わせされた皆様に関する個人情報
              ・LINEからの当社各事業に関するお問い合わせ対応のため
              ・LINE登録・無料ご相談への対応のため
              
              4.苦情・相談の申し出先
              個人情報の取扱いに関するお問い合わせ、苦情及びご相談につきましては、以下第8項の「個人情報お客様相談窓口」にご連絡ください。
              
              5.開示等の請求等に応じる手続
              1) 開示対象の個人情報について
              当社で取扱う個人情報に関して、本人から利用目的の通知、開示、第三者提供記録の開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去および第三者への提供の停止(以下、「開示等」という)の請求がございましたら、以下第6項の「個人情報お客様相談窓口」にご連絡ください。
              
              2) 開示請求の申出先
              開示請求は以下第6項の「個人情報お客様相談窓口」にご連絡ください。当社が保有するご自身の個人情報の開示等を求める場合には、当社所定の書面に必要事項をご記入の上、ご提出をお願いいたします。
              
              3) 開示請求依頼にあたっては、本人確認をいたします。場合によっては、公的な証明書の写しをご郵送いただき、確認を行います。
              ※ 代理人については、委任状をご提出いただき確認を行います。なお、代理人を立てる場合には、ご本人と代理人両者の公的証明書のコピーを提出いただく必要がございます。また、電話やメール、FAXなどで開示等の要求は、一切受け付けておりませんので、簡易書留郵便等の発送記録が取れる方法での提出をお願いいたします。
              ※ 未成年者又は成年被後見人の法定代理人の場合は、法的な代理権を証明する書類で代理権があることを確認いたします。
              
              4) 開示等請求のうち「利用目的の通知」「開示」の請求にあたり、手数料は1,000円を上限に徴収いたします。これを超えることが明白な場合は別途、ご連絡いたします。
              6, 本人が容易に知覚できない方法によって個人情報を取得する場合
              当社では、本人が容易に知覚できない方法によって個人情報の取得はしておりません。
              
              7,本人が個人情報を与えることの任意性及び当該情報を与えなかった場合に本人に生じる結果
               個人情報のご提供いただけない場合はご満足のいくサービスをご提供できかねますので、あらかじめご了承ください。
              
              8. 個人情報お客様相談窓口
               当社の「個人情報お客様相談窓口」の連絡先は以下になります。
              
              株式会社トヨダ 個人情報お客様相談窓口
              〒612-8455 京都市伏見区中島外山町111
              TEL:075-604-4766 FAX:075-604-4776
              E-mail:info@toyoda.co.jp
              
              当社では、より良くお客様の個人情報保護を図るため、及び法令等の変更に対応するために、「個人情報の取扱いについて」を改定することがあります。
              
              以上
            
 
               
               
        